【駅エリアレポート】新神戸駅エリアの価値を調査しました その1【神戸市中央区】

駅エリアレポート

【駅エリアレポート】新神戸駅エリアの価値を調査しました その1【神戸市中央区】

最近、三宮駅の再開発に伴い三宮の人気が上がってきています。

しかし、すでに三宮周辺はマンションの建築新神戸駅は改めて注目をされてきており、新築マンションの着工も非常に増えてきています。今回はそんな新神戸駅の良さと気をつけたいことをレポートします。

このレポートではシリーズ化してお届けしていますので、ぜひ第一弾のこのページだけでなく、第二弾の実際の取引価格や地価公示価格を元に分析を行った「【駅エリアレポート】新神戸駅エリアの価値を調査しました その2【神戸市中央区】」も合わせて、チェックしてください。

 

三宮の再開発によって人気

新神戸駅エリアの魅力を考えるにあたって、何と言っても外せないのが「三宮まで徒歩で行けるアクセスの良さ」と言えるでしょう。

残念ながら、新神戸駅そのものの価値はあまり高くはないと言わざるを得ません。

新神戸は新幹線の停車駅であると同時に神戸市営地下鉄の2路線しかありませんし、大阪方面や元町などへのアクセスは一度、地下鉄で三宮駅まで行ってから、JRや阪神阪急へ乗り換えなければいけません。

ただ、神戸の代表的な駅である三宮駅まで徒歩圏内で利用できるというのが、最大の特徴です。

新神戸駅から三宮駅まででも徒歩20分ほどですから、三宮駅と新神戸駅の間の場所であれば、徒歩10分ほどで利用できるのが、ポイントと言えるでしょう。

そして、この三宮駅がこれから再開発を行っていくため、周辺の新神戸駅にも徐々に人気が集まってくると予想されています。

詳しい三宮駅周辺のレポートは「【駅エリアレポート】三宮駅エリアの価値を調査しました その1【神戸市中央区】」にも記載していますので、そちらも併せてご覧ください。

ここでは、簡単にそのポイントを記載します。

三宮の再開発は以下のとおり半径500m規模であり、30年後を見据えた非常に大規模な再開発になると予定されています。

30年後に開発が行われるというよりは、これから徐々に開発をしていき最終的なゴールとして30年後を見据えている開発と言えます。

三宮駅周辺再開発

三宮駅周辺再開発

そして、この計画は神戸市が主導的な立場で行う予定となっており、非常に注目されている再開発と言えます。

開発のイメージとしては以下のようなイメージとなっています。

sannnomiya_saikaihatu4 sannnomiya_saikaihatu2 sannnomiya_saikaihatu3 sannnomiya_saikaihatu1

(引用:神戸の都心の未来の姿 [将来ビジョン] リンク先はPDFとなります)

ちなみに、この引用元の「神戸の都心の未来の姿 [将来ビジョン] 」は神戸市が作成した再開発のビジョンとなっており、神戸の将来が記されています。

もちろん、すべてがこの通りに開発されるわけではありませんが、将来の神戸の姿を少し覗き見する感じで面白いと思いますので、興味がある人は上記のリンク先からPDFをご覧ください。

 

北野にも近く、資産価値も高い

先ほどは三宮に近いということが魅力であるとお伝えをしました。

実際、三宮にマンションを建てられるスペースはあまり空いていませんが、上のメリットだけだと「三宮のマンションの方がいいんじゃないの?」と思われるでしょう。

さらに大きな新神戸ならではのメリットとして挙げられるのが、「北野にも近く、資産価値も高い」と言える点です。

北野周辺は異人館が保存される観光地となっており、重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている地区になるのです。

このように、その場所が景観の価値が非常に高いと国などから指定された地区と言うのは、基本的に他の地域との差別化にもなり、住環境も守られますので、マンションなどにおいても人気となり、資産価値も維持されやすいと言えます。

 

ラブホテル街が駅正面に

一方で、新神戸駅周辺で気にしなければならない点としては、新神戸駅の南側の生田町がラブホテル街となっている点です。

駅から徒歩2、3分程度の位置にラブホテルが10カ所程度集積しているラブホテル街となっています。

新神戸ラブホテル街1

新神戸ラブホテル街1

 

新神戸ラブホテル街2

新神戸ラブホテル街2

しかし、都心部になるとそもそも土地が空いていないのでこのようにラブホテルやそれ以外にも夜遅くまでやっている飲食店などと隣接する事は往々にしてありますが、新神戸駅のラブホテル街の場合、住宅街の中に入ったところにあるため、なかなか目立ちにくい場所にあります。

ラブホテルの場合、夜のネオンなどが明るすぎると近くに住んでいる場合、眩しすぎて悪影響を受ける可能性もあります。

そこで、実際に新神戸駅の夜の様子を調べてみたのが、以下の写真です。

新神戸のホテル街_夜の様子

新神戸のホテル街_夜の様子

新神戸のホテル街_夜の様子

新神戸のホテル街_夜の様子(左側は公園です)

今回、当サイトで調べた新神戸のホテル街を調査した結果としては、ネオンでギラギラはしておらずその辺のコンビニなどと同じくらいの明るさという程度でした。

点滅するタイプのネオンや過度な眩しい照明などのホテルはなく、そういった意味ではあまり問題はなさそうです。

それでも、「ラブホテルが近くにあるってどうなの?気になる」という人は当サイトの特集記事「【検証】ラブホテルが近い立地にマンションを購入しても大丈夫?」も合わせて、ご覧ください。

最後に

新神戸駅のレポートは参考になりましたでしょうか。

三宮駅周辺の人気が上がっていくことによって、注目をされており、三宮や元町ほど賑やかな雰囲気でもないため、利便性と住環境の双方を求める人から注目度が上がっているエリアとなっています。

そんなエリアの魅力と注意点をあげていますので、ぜひ、このレポートを参考にしてみてください。

また、「新神戸駅の○○が気になる」や「〇〇駅のレポートも知りたい」という人はマンション探偵の問い合わせページからリクエストしてみてください。

現時点では京阪神の新築マンション周辺には限りますが、できる限り皆さんの声を踏まえて、記事作成に役立てていきたいと考えていますので、お気軽にご連絡ください。

 

それでは、次の第二弾の実際の取引価格や地価公示価格を元に分析を行っていますので、以下のページから進んでください。

【駅エリアレポート】新神戸駅エリアの価値を調査しました その2【神戸市中央区】」へ進む